松家 たかこさん(1期生)
最初は本当に何が分からないかも分からない状況で…何ひとつ進まない日々が辛かったです。でも困った時に「こんなところまで?」と感じる事までサポートいただけました。最後には自分でイベントを作った実感、達成感が次への活力になりました。
私たちと共に、地域と繋がる活動に挑んでくれた皆さんの声をお届けします。自分のやってみたい活動が地域イベントに変化する不安・体験が綴られています。
私たちと共に、地域と繋がる活動に挑んでくれた皆さんの声をお届けします。
最初は本当に何が分からないかも分からない状況で…何ひとつ進まない日々が辛かったです。でも困った時に「こんなところまで?」と感じる事までサポートいただけました。最後には自分でイベントを作った実感、達成感が次への活力になりました。
「物々交換の本棚」はこの研究室コースから生まれました。イベントの継続実施する価値を実感した私たちは、今では、年4回以上「物々交換の本棚」を定期的に開催しています。地域の方がリピーターとして増えてきて嬉しいです。
会員登録や伴走支援に関することなど、日頃よりお寄せいただいたご質問をまとめました。解決できない内容やその他ご質問はお気軽にお問い合わせください。
イベント伴走講座が実施される地域でイベントを開催する場所が指定されていることがあります。
講座の修了に向けて実際にイベントを実行するのですが、その際に問題がないようでしたら講座はオンラインで受講いただけますので参加可能です。
もし、あなたがお住まいの地域でイベント企画を学びたい方が3名(団体)〜程度おられるようでしたら、出張講座も検討することができます。希望される方は個別にご相談ください。
イベント伴走講座は特に年齢制限を設けておりません。これまでは高校生〜80代の方が参加いただいています。
色々と苦労がある中ですが、諦めずにイベントの実施まで取り組める方であれば大丈夫です。未成年の方は保護者の方が申し込みをお願いいたします。
非会員の方の代理参加はできません。全ての内容を正しくお伝えするため、ご本人、もしくは同団体の方(イベントの実行に関わる方)のみご参加可能としています。
学び直しは大歓迎です。ただ1点条件がありまして、OBとして現役メンバーをサポートする役割を担っていただくことをお願いしています。
入会のタイミングに制限はありませんが、現時点ではイベント伴走講座にご参加いただいた方のみ会員になることができます。それ以外の方は一般公開も予定しておりますので、もうしばらくお待ちください。